駄文置き場ですから

自分がやったこと書く用メモなので

先日のプロ生勉強会LTでスライド爆発させた件の話

プロ生ちゃん Advent Calendar 2015の18日目の記事になります。
残念ですが本日、プロ生ちゃんは出てきません。ごめんね。

www.adventar.org

さて、自分は先日12/12(土)の名古屋でのプロ生勉強会でLTをやらせてもらいました。
こちら、その時のスライドです。

t.co

SlideShareではアニメーションできないのでカットしたのですが、当日の発表ではこのタイトル画面を出す前にダミータイトル画面を爆発させるネタを仕込みました。

こちらです。

f:id:pmw1415:20151218051601g:plain:w300

(ちょっとはウケてくれた気がしますがよく覚えてません)

実はこれ、地味に手間かかってます。
今回はこれができるまでの話。

経緯

LT用スライドを作り始めて数日後、ふと思いました。

「出オチがしたかった。爆発できれば何でも良かった」などと供述しており

パワポのアニメーションで解決

ちょっと調べたところ、PowerPointのアニメーション機能を使って画像を切り替えればできそうみたい。

f:id:pmw1415:20151218052029p:plain:w600

アニメーションさせるエフェクト画像をPowerPointの同じ位置、同じサイズで追加、それぞれにアニメーションを設定します。
1枚ずつ切り替える必要があるので、1画像につき①開始[アピール]と②終了[クリア]をそれぞれ設定。遅延時間で表示時間を調整します。
アニメーションのタイミングは「直前の動作と同時」で、最初だけクリックで開始するようにしました。

いわゆる「そんな態度で良いのか?俺の親指一つでいつでも殺れるんだぜ?」という状態です。何言ってんだ

爆発画像

爆発画像はDetonationというフリーソフトのインストールフォルダ内にあった作成例の画像をお借りしました。
ちなみにこのソフト、自分の環境では起動できませんでした。

Detonationの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

f:id:pmw1415:20151218052622p:plain:w450

これの背景(黒い部分)を透過にして20枚に分割しました。

タイトル画面(仮)の破壊

タイトル画面もダミーで画像を用意して、適当なタイミングで終了アニメーションを設定します。
ただイメージしていた砕け散るみたいなアニメーションが無かったので、適当に6個くらいに適当に分割、それぞれ外側にスライドアウトで対処しました。

f:id:pmw1415:20151218053623p:plain:w450

そうして出来上がったのが冒頭のやつです。

f:id:pmw1415:20151218051601g:plain:w450

まとめ

やってることは別に難しいわけではないですが、たった1秒程度のアニメーションでもかなり手間がかかってしまいました。特に調整とか大変。
もっと簡単なやり方とかあればぜひ教えてください。

ただ作ってた当時はけっこう楽しかったです。時間かかったけど。

おわりに

もし良かったらやってみてはいかがでしょうか。
さあみんなもレッツデストロイ!といったところで私からは以上です。

■Advent Calendar 17日目: wktk0さん

wktk0.hatenablog.com

■Advent Calendar 19日目:

f:id:pmw1415:20151220022728p:plain pmw1415.hateblo.jp